税理士ドットコム - 収入が事業所得と海外FXの2つ時の確定申告について - 事業所得と雑所得は別ですので、収支は分けるべき...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 収入が事業所得と海外FXの2つ時の確定申告について

収入が事業所得と海外FXの2つ時の確定申告について

確定申告についてなのですが
事業所得と海外FXの収入がある場合
どの様に確定申告を行えばよろしいのでしょうか。

海外FXは申告分離課税の雑所得ではなく
総合課税の雑所得という認識です。
その為、それぞれの経費や収支を別けず
事業所得+雑所得(海外FX)として考えてよろしいのでしょうか?

税理士の回答

本投稿は、2021年04月30日 14時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 海外FX 確定申告について

    (1)、(2)の場合の確定申告について教えてください。 (1)自分で海外FX取引を行い利益を得た場合  雑所得(総合課税)とした申告すればよい。    雑...
    税理士回答数:  3
    2019年06月30日 投稿
  • 申告分離課税と総合課税の併用について

    会社員として給料(源泉徴収済み)をもらいつつ、フリーの時間で国内のFXや海外のFX、ビットコイン取引をしているものです。 昨年度国内fx業者で損失を出して...
    税理士回答数:  1
    2021年02月16日 投稿
  • 総合課税か申告分離課税か

    株の取り引きがあり確定申告する場合、総合課税か申告分離課税かの選び方の質問です 損失繰り越しをしたく、配当はすこしあります 総合課税を選ぶと申告分離課税...
    税理士回答数:  1
    2021年02月26日 投稿
  • 海外FXの確定申告について

    FXにおいて海外業者の口座で利益が出た場合の確定申告に関して、ご教授頂けますでしょうか。 海外口座の場合、国内口座の申告分離制と違い総合課税と認識しており...
    税理士回答数:  1
    2016年09月20日 投稿
  • 確定申告、更正の請求について(総合課税と分離課税の選択誤り)

    2017年分の確定申告を申告期限内に済ませましたが、節税のつもりが税金が追加徴収となりショックを受けています。今から更正の請求ができるのかどうかをお伺いしたいで...
    税理士回答数:  1
    2018年07月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,130
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,227