使わない株主優待券の確定申告について
日本空港から空港券割引の株主優待券が届きましたが、コロナ禍なので旅行に行く気にもなれず使う予定がありません。
使わない株主優待券でも、確定申告の必要はございますか?
税理士の回答

中島吉央
株主優待を受け取った場合は雑所得に該当するので、確定申告が必要な場合があります。
ご回答ありがとうございます。
よろしければもう一つお聞かせください。
この優待券は割引額が何千円相当など価値がわからないのですが、確定申告をする場合はどのように計算をすればよろしいでしょうか。
本投稿は、2021年06月27日 22時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。