税理士ドットコム - [確定申告]副業でナイトワーク始めようと思っています - 給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業でナイトワーク始めようと思っています

副業でナイトワーク始めようと思っています

本業で、社会保険に加入しています。ナイトワークのお店からは本業にばれてしまうということはないと言われています。今のところ確定申告は行う予定はありません。マイナンバーの登録もしていませんし、年末調整は何名かまとめて出しているらしく個人は特定されないそうです。
こういったことは有り得るのでしょうか。

また確定申告をする際に色んな経費をホステスは提出出来るかと思いますが、確定申告をするにあたって本業に見つかってしまわないでしょうか。

本業は特別徴収です。

税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
副業の所得が給与所得以外であれば、確定申告の時に副業の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)を選択できます。そのため副業の情報が本業の会社の方に漏れません。

ありがとうございます。
確定申告は税理士さんにお願い出来たりしますよね?
金額はおいくら位でしょうか?

確定申告であれば、税理士事務所にお願いはできます。事務所により報酬は、一律ではないと思いますので具体的な金額は申し上げることはできません。

ありがとうございます。
確定申告をして副業の証明をしないと、本業の方に住民税が上がってくる事はないですよね?

確定申告で副業の住民税の納付を普通徴収にすれば、給与所得は特別徴収、副業は普通徴収(自分で納付)にできます。

本投稿は、2021年08月25日 15時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ナイトワークでの確定申告と所得税について

    確定申告、所得税、税金、詳しくないのでおかしな質問や勘違いをしていたらすみません。 ダブルワークで昨年の途中よりナイトワークしております。ナイトワークの給...
    税理士回答数:  1
    2020年08月04日 投稿
  • 副業、マイナンバー制度について。

    金融機関に就職したものです。 会社にマイナンバーカードを提出しました。 副業で、ナイトワークをしようと考えているのですが、マイナンバーにより会社に副業がバレ...
    税理士回答数:  1
    2018年03月29日 投稿
  • Wワーク 本業にばれる?

    シングルマザーで年収204万円以下で住民税非課税世帯です。 今年の1月から本業、副業(コンビニアルバイト)と同時にWワークを始めました。 本業だけでは1...
    税理士回答数:  1
    2020年03月18日 投稿
  • マイナンバー導入で副業はばれますか?

    現在会社員ですが副業をしています。 副業の雇用形態は業務委託で収入は年間20万円未満です。 20万円未満なので確定申告はしていませんが市民税・住民税は払っ...
    税理士回答数:  1
    2015年11月24日 投稿
  • マイナンバーが出来た今は

    離婚して元夫から16万の養育費を毎月もらっています。その他に慰謝料も分割でもらっています。 株で売却益が250万程度あります。 下の子を保育園に入る為に市に...
    税理士回答数:  3
    2020年10月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,279
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278