フリマアプリの売上
Aというフリマアプリで年間100万円売りました。
しかし、それはBという他のアプリから合計90万円で購入したものです。
この場合Aの売上をみて指摘されますか?
税理士の回答

所得金額の計算は、収入金額(売上)から仕入等の経費を引いた金額で計算されます。売上のみでは判断されませんが、金額が大きくなれば問合せの可能性はあります。
生活用動産をまとめ売りして30万円超えているものもあります。
これはまとめていても一点とカウントされてしまいますか?

個人の不用品(生活用動産)を売った場合は課税の対象外になります。ただし、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。
生活用動産のまとめ売り出したら申告せず大丈夫ですか?
写真やタイトルからはそういうふうに見えない商品のページを掲げているものもあります

生活用動産の売却であれば、まとめて売っても申告は不要になります。
本投稿は、2021年08月30日 14時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。