フィギュア転売と生活用動産
サラリーマンです。メルカリ・ヤフオクにて不要となったフィギュア等を販売しました。
おそらく生活用動産と思うので非課税だと思われます。(販売額は20万を超えています。)
しかし、それとは別に営利目的で転売も行っており、もしそちらが20万を超えれば生活用動産として不要と判断した売り上げも確定申告をする必要があるのでしょうか。
また現在オンラインカジノで10万円の利益がでており、その場合転売利益が10万を超えると確定申告が必要なのでしょうか。
税理士の回答

営利目的で物品に利益をのせて継続的に販売すれば、不用品でも課税の対象になります。他に給与所得以外の所得が合わせて20万円を超えると、確定申告が必要になります。
ご回答ありがとうございます。
不用品の場合はほとんどが利益度外視した価格で出品しており
購入金額と比べたら利益はないと思いますので
不用品でも利益が出ているものを確定申告対象とすれば大丈夫でしょうか。

営利目的でなければ、不用品の売却は課税の対象外になります。
ありがとうございます。
纏めますと
①営利目的で無ければ、不用品の売却合計金額が20万円を超えても確定申告は不要
(売却の金額であり、利益の金額ではありません。)
②営利目的では利益が20万円を超えると確定申告が必要
➂一時所得+営利目的の利益が合計20万円を超えると確定申告が必要
以上の解釈でよろしかったでしょうか。

相談者様のご理解の通りになります。
本投稿は、2021年09月05日 22時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。