会社が確定申告をしてくれません。
はじめまして。子供が1人居て専業主婦をしている者です。
主人の勤め先の経理がずさん過ぎて困っています…。会社の社長は知り合いなので、その付き合いで入社。もう5年くらいです。
給料明細は無い。(毎月一定の金額が振り込まれる)
源泉徴収票も出ない。
確定申告も期限をかなり過ぎて、こちらが催促してやっとやる(かなりざっくり。)
もう何年も毎年毎年催促しています。
催促したら今やってます。などといわれます。
ちなみに、去年分の確定申告もまだされてません。
会社と言っても従業員は主人1人だけです。
一応株式会社です。
主人はこの会社の出向社員という形で他の会社にいますが、給料を頂いているのは現会社なので無申告は本当に困ります。
税務署に源泉徴収票不交付の届出書を提出しようとも悩みましたが、知り合いなので躊躇ってます…。
収入証明が無いと色々なとこで不都合すぎますし、
ちゃんと働いているのに、申告されず、無収入扱いが本当に嫌ですしストレス溜まります…。
何か自分たちで申告する必要はありますでしょうか。長くなり申し訳ございません。
何卒よろしくお願いします。
税理士の回答

会社が年末調整をしてくれないのであれば、確定申告をすることになります。年間の支給金額、所得税が分かれば確定申告はできます。申告書に、源泉徴収票の添付は必要ないです。
回答ありがとうございます。
その確定申告は会社ではなく、主人、本人が税務署に行って行っても良いのでしょうか?
重ねて質問申し訳ございません。
何卒よろしくお願いします

ご主人が所轄の税務署に行かれて確定申告をすることになります。
迅速なご回答誠にありがとうございます。
本投稿は、2021年09月10日 22時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。