トレーディングカードゲーム売却による収入について確定申告は必要でしょうか?
私が数年前にトレーディングカードゲーム(TCG)の大会で獲得したカードを、今年カードショップに買取に出したところ、3枚のカードで55万、30万、22万という買取額がつき、単価の高い買取となりました。
TCGはよく生活動産になるから確定申告が必要ないや、単価30万円を超えたら必要とかの情報を見るのですが、このケースの場合確定申告は必要となるのでしょうか?
税理士の回答

貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。1枚の譲渡価額が30万円を超えるものは、譲渡所得課税の対象になると思います。所得計算は、以下の様になります。
収入金額-取得費-譲渡費用-特別控除額50万円=譲渡所得金額
長期譲渡(5年超)の場合は、譲渡所得金額の1/2になります。なお、譲渡益が特別控除額以下であれば、申告は不要になります。
ありがとうございます。
脱税したくないので確定申告を行うようにしようと思います
本投稿は、2021年09月16日 09時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。