海外に行く 確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外に行く 確定申告

海外に行く 確定申告

今月の終わりくらいに住民票をそのままにして海外に行きます。
来年の5月くらいに帰国する予定です。
この場合の確定申告は出国する前に提出してもよろしいでしょうか?
またいつもウェブサイトで確定申告の手続きを行っていますがWEBサイトの方で確定申告をしても問題はないでしょうか?
よろしくお願いします

税理士の回答

ご質問の事実関係であれば、1年以上海外に滞在しないことになりますので、居住者として、世界のどこで稼得した所得であっても、令和3年分は日本で申告納税する義務があります。
したがって、出国時ではなく、来年の確定申告の時期に申告していただくことになります。
なお、海外にいても電子申告できますので、利用してください。

本投稿は、2021年10月05日 03時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 海外出国前の事前確定申告に関して

    19年4月下旬に夫の仕事の都合で海外に引っ越しをいたします。 現職中でして、1月~4月までの以下予定所得について出国前に確定申告をするのですが、追加で税金を納...
    税理士回答数:  1
    2018年12月13日 投稿
  • 確定申告 海外帰国

    2020年の9月から海外に長期で仕事で行き、国外への転出届を提出しました。 そして、今年6月に帰国しまして、2020年分の確定申告をこれからしようと思うのです...
    税理士回答数:  2
    2021年06月14日 投稿
  • 海外駐在時の確定申告と住民票について

    海外駐在時の確定申告、および住民票の扱いについてお尋ねします。 海外駐在を命じられ、単身赴任する予定です。 家族は日本に残るので、確定申告をすれば、引き...
    税理士回答数:  1
    2020年01月31日 投稿
  • 海外から帰国後の確定申告

    2018年の10月から最近まで海外に住んでいました。 2018年9月までは日本で働き10月からは住民票を抜いて海外へ行きました。源泉徴収はあるのですが年末調整...
    税理士回答数:  2
    2020年05月04日 投稿
  • 海外在住者(住民票あり)の確定申告について

    はじめまして。 海外在住者です。 住民票がある海外在住者の収入は日本で確定申告義務があるかどうかのご相談です。 ネットで海外の商品を日本のお客様へ販売を...
    税理士回答数:  1
    2017年09月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,380
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,380