確定申告をするべきでしょうか。
源泉徴収票や支払い票がない中何をすべきか迷っています。
(確定申告をすべきか住民税を申告すべきか…)
2021年の3月までアルバイトをしており、4月から会社で働き始めました。
2021年1月から3月までのアルバイトの源泉徴収票は会社に渡したので、一緒に確定申告を行い住民税も引かれると思います。
2021年の2月に副業としてチャトレをしていたのですが、すぐに辞め収入はAmazonギフト券4195円でした。支払い票や源泉徴収票の画像はあったのですが、携帯を買い換えるタイミングで消えてしまいました。
確定申告をする必要はないと思うのですが、住民税は払わないといけないので、どうしたら良いか困っています。
出来れば、チャトレの会社には連絡をしたくないのですが、何か良い方法はありますでしょうか。
税理士の回答
𠮷岡伸晃
チャトレというものがわからないのですが、雑所得として考えるのであれば収益が20万円以下であれば申告不要な気はします。
上記の質問の前提の情報であれば申告不要と考えております。
本投稿は、2021年10月08日 13時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







