確定申告と市役所税務課との関係 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告と市役所税務課との関係

確定申告と市役所税務課との関係

職場(一か所だけです)から源泉徴収票をもらった場合確定申告は必要ないとのことですが、市役所税務課にもこの情報は届いて国民健康保険料も決定されるのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

確定申告と市役所税務課との関係

職場(一か所だけです)から源泉徴収票をもらった場合確定申告は必要ないとのことですが、市役所税務課にもこの情報は届いて国民健康保険料も決定されるのでしょうか?



私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです

ご質問の内容から、お勤め先で社会保険に加入されていないのであれば、貴方の認識の通りです。

貴方に渡された「源泉徴収票」と同じ内容の物「給与支払報告書」が、貴方のお住いの市区町村に会社から提出されています。
それにより市区町村が「国民健康保険料」や「住民税」の計算を行って、貴方に通知されます。

尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに

源泉徴収票を見ると社会保険料等の金額が3,333円と記載されていますが、どうなるのでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士


〉源泉徴収票を見ると社会保険料等の金額が3,333円と記載されていますが、どうなるのでしょうか?

その金額からすると、雇用保険料の本人負担分だと考えられます。
どうなるのかと言われても・・・
所得税と住民税の計算の際には「社会保険料控除」として所得から控除されますが・・

では、参考までに



本投稿は、2017年04月16日 14時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227