個人事業主2年度の確定申告
昨年度の12月1日に開業手続きを行い、個人事業主として仕事をしています。個人事業主は2年間は1000万まで免税と聞いたのですが確定申告はしなくていいという事でしょうか。また、昨年度の12月1日に開業したため、免税の期間は来年度の11月30日までという事ですか、それとも年度の区切りで今年まででしょうか。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

森田有為
こんにちは。
個人事業主は2年間は1000万まで免税と聞いたのですが確定申告はしなくていいという事でしょうか。
免税は消費税のお話しであるため、確定申告(個人所得税)は基本的に必要となります。
また、昨年度の12月1日に開業したため、免税の期間は来年度の11月30日までという事ですか、それとも年度の区切りで今年まででしょうか。
年度の区切りで考えます。年間売上が1,000万円を超えた場合、その2年後から消費税の申告も必要になります。(ただし、インボイス制度の論点は別論点として存在します)
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2021年12月02日 06時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。