税理士ドットコム - 4年間無申告でした。帳簿がない人の確定申告はどのようにすれば良いでしょうか? - 確定申告をする場合、売上、経費、利益が全く不明...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 4年間無申告でした。帳簿がない人の確定申告はどのようにすれば良いでしょうか?

4年間無申告でした。帳簿がない人の確定申告はどのようにすれば良いでしょうか?

4年間無申告の確定申告について教えてください。
過去4年間、毎年の利益がおおよそ200万〜400万ほど出ています。
ですが税金というものの知識が一切なく、儲かれば確定申告をするという事すら知りませんでした。

主にヤフオク、フリマアプリで販売していた利益です。転売していました。

そして更に先日携帯を変えた際に電話番号も変わり、以前使用していた携帯も同時に下取りに出したので
アカウントが全て新しくなっており何一つデータが残っていません。
銀行口座に出金した情報しかないのですが、
実際にはヤフオク、フリマアプリの売上金という機能で貯めて欲しいものを買いまくっていました。
なので銀行口座に入金された金額以上の利益が出ています。

そこで確定申告なのですが、売り上げ、利益が全く不明なので
当時の状況を税務署さんに説明して相談しながら計算して確定申告する事は出来ますか?

出来ない場合、おおよその適当な金額で確定申告して税務調査を待つべきですか?

税理士の回答

確定申告をする場合、売上、経費、利益が全く不明とのことですが、そのような状況で税務署に説明しても所得金額まで確定することは難しいと考えます。国税庁のホームページから「収支計算明細書」という様式をアウトプットしそのフォームをできる限り入力して相談に臨んでください。
適当な金額で確定申告するのは適切ではなく、できるだけの資料を集めて申告すべきと考えます。

本投稿は、2021年12月14日 09時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,206
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,231