確定申告による控除範囲について
会社員が不動産収入を得て確定申告をした際のマイナス分は会社員の給与所得から控除されるのでしょうか。
会社員
年収1000万円
副業
不動産収入200万円(住居・賃貸併用戸建)
不動産管理▲10万円
減価償却費▲250万円(不動産取得費用を22年で割った額)
所得▲60万円
※住宅ローン控除は会社側で申請しています
上記の所得があります。
確定申告で▲60万円を申告した場合、
給与所得から控除され税金が還付されるのでしょうか。
税理士の回答

不動産所得の赤60万円は、給与所得と損益通算されます。給与所得から控除された所得税が還付されます。
本投稿は、2021年12月23日 00時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。