税理士ドットコム - 個人が保有する外貨預金の為替差益に係る確定申告について - 7999ドルで1ドル100円の場合、799,900円となります...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人が保有する外貨預金の為替差益に係る確定申告について

個人が保有する外貨預金の為替差益に係る確定申告について

個人が保有する外貨預金の為替差益に係る確定申告についての質問です。
当方ドの付く素人につきご指導いただければと思います。

年収2000万円以下の給与所得者で給与所得以外の所得(為替差益等)が年間20万円以上であれば確定申告が必要と伺いましたが、この「年間20万円以上の為替差益」の算出方法は以下で合っていますか?

①(1ドル=100円)1,000,000円を10,000ドルに外転。
②(1ドル=150円)上記のうち7,999ドルを1,199,850円に円転。
③1,199,850-1,000,000=199,850となり20万円未満なので、同年内にその他取引が無ければ確定申告不要。

素人からすると残った外貨預金額を全く考慮しないところに違和感があるのですが…間違っていればご指摘いただければ幸甚です。

税理士の回答

7999ドルで1ドル100円の場合、799,900円となります。
それが、1,199,850円となったので、雑所得399,950円です。

つまり、(150円-100円)×7999ドル=399,950円

「円転する外貨額」に「購入時のレート」「円転時のレート」をそれぞれ照らして算出するのですね
理解出来ました。ご回答ありがとうございます。

本投稿は、2022年01月04日 11時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229