副業の確定申告について e-tax - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業の確定申告について e-tax

副業の確定申告について e-tax

現在看護師の本業とは別に
業務委託でパーティの受付業務、看護師のアルバイトと派遣(給与所得)の3つの副業を行なっています。

看護師アルバイトと派遣の給与所得と、義務委託での給料を頂いている場合は青色申告で間違い無いでしょうか。また、e-taxを利用したいと考えていますが、この場合はスマホでのe-taxは利用できますか?
調べるとスマホでは雑所得と給与所得は利用できるようですが、よくわからずご相談させて頂きました。
また青色申告の場合一緒に生命保険料控除も行えますでしょうか。(本業で年末調整で記入済み)

税理士の回答

本業の給与所得について年末調整されている場合は、副業の所得を含めるのみの申告になります。

パーティの受付業務は雑所得、看護師のアルバイトと派遣(給与所得)は、本業の給与収入に含めることとなります。

青色申告承認申請書を提出されていない場合は、白色申告になります。また、個人事業としての開業届を提出されていない場合、パーティの受付業務は雑所得でよろしいかと思います。

上記で申告する場合は、スマホでのe-Taxも可能かと思います。

回答ありがとうございます。開業届けはだしていないので、雑所得で出そうかと思いますが、私の場合本業と、看護師の副業含めて、青色申告で提出するのと、白色申告で提出するのとで、大きな差はありますか?

青色申告をされると、青色申告特別控除の適用があり、10万円、55万円、65万円ののいずれかを所得から差し引くことができます。

ただ、相談者様の場合は、看護師の本業がありますので、青色申告をすることは難しいと思います。

青色申告は、事業所得がメインの収入で、日々記帳をする必要がある方の制度になります。

丁寧な回答ありがとうございます。では、白色申告で、業務委託のものは雑所得、他の派遣やアルバイトは給与所得として、申請で大丈夫でしょうか。ちなみに業務委託のものは交通費が支給されていないので、必要経費として申請できますか?

それに合わせて生命保険料控除の方も再度確定申告でも記載しますか?
度々すみませんが、宜しくお願い致します。

交通費について、業務委託に係るものは必要経費として計上することができます。

それに合わせて生命保険料控除の方も再度確定申告でも記載しますか?
→年末調整に含めていなかった生命保険料控除がある場合は、確定申告に含めることになります。

本投稿は、2022年01月05日 13時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • スマホで e-taxで 確定申告を行う場合 何が必要ですか?

    スマホで e-taxで 確定申告を行う場合 何が必要ですか? マイナンバーカードは必要ですか? その他 何が必要ですか?
    税理士回答数:  1
    2018年02月01日 投稿
  • e taxでの確定申告について

    e taxでの確定申告についての質問です。所得税の還付をするためにe taxで確定申告をしているのですが、予定納税額の欄だけよく分かりません。予定納税額の所には...
    税理士回答数:  1
    2020年04月15日 投稿
  • e-Tax 確定申告

    職場の年末調整の際に扶養親族のマイナンバーなどを記入し、年末調整済で、ふるさと納税のために年明けに確定申告をしました。その際、e-Taxで提出しましたが、扶養親...
    税理士回答数:  2
    2021年01月18日 投稿
  • e-tax申告について

    確定申告時期は2/16から3/15ですが、それ以前にe-tax(SP版)で電子申告することは可能でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年01月24日 投稿
  • e-Taxでの申告について

    e-Taxでの申告について教えてください。 やよいの青色申告オンラインで作成したファイルを e-Taxソフト(Web版) で読み込んで、申請を行う予定です。...
    税理士回答数:  2
    2019年11月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236