税理士ドットコム - [確定申告]年末調整後に仮想通貨を売却し、利益を得た場合について - 年末調整の時の基礎控除申告書は、所得金額の見積...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 年末調整後に仮想通貨を売却し、利益を得た場合について

年末調整後に仮想通貨を売却し、利益を得た場合について

昨年度、ビットコインを売却したことにより利益が出たため、確定申告を行います。しかし、その利益を確定したタイミングというのが12月29日でした。つまり年末調整後で、すでに源泉徴収票も職場からいただいた後なのです。年内は売却するつもりがなかったのですが、28日に下落したため売却しました。

「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」の「給与所得者の基礎控除申告書」の部分の「給与所得以外の所得の合計額」も0円と記載しました。最初は「控除額の計算」の判定が48万円でしたが、利益を得たことによって合計所得金額が2500万円を超えてしまいました。

ここでお伺いしたいのは、
1.年末調整で控除されている金額が、年末調整後に利益を得たことで適用外になってしまうので、この分を納めなければならないのか。
2.納めなければならないのであれば、どのように納めるのか。先日、源泉徴収票をもとにしてe-taxにて入力をしたところ、納付金額が表示されました。この中に控除分の金額がすでに含まれているのでしょうか。もしくはその納付金額とは別に手続きをして、控除分の金額を納めなければならないのでしょうか。

ご教授よろしくお願いいたします。

税理士の回答

年末調整の時の基礎控除申告書は、所得金額の見積額を記載します。年末調整後に所得金額に変更があれば、確定申告において調整をすれば問題ないと思います。

素早い回答をありがとうございます。
「確定申告において調整をすればよい」という部分について、もう少し詳しくご教授いただけますでしょうか。e-taxにおいて、源泉徴収票と仮想通貨取引所の年間報告書をもとにして入力をすれば、納税額が表示されますが、その表示される納税額がすでに、利益に対する税金+基礎控除分になっているのでしょうか。それとも、仮想通貨の経費の部分を入力する部分で、購入費に基礎控除額を上乗せして申告するのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

合計所得金額が2500万円超であれば基礎控除額は0になり、納税額から給与所得ですでに控除された所得税を引いたのが納税額になります。なお、仮想通貨の経費に基礎控除額は加算しません。

本投稿は、2022年01月16日 18時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • e-tax 贈与税納付後に訂正申告かできますか?(税額は変わらず)

    e-taxで贈与税を申告し金融機関で贈与税を納付した後に、税額にかかわらない部分(贈与された額・納める税額は変わらない)を訂正等したい場合は、e-taxで訂正申...
    税理士回答数:  7
    2021年02月15日 投稿
  • e-taxで申告した場合の控えについて

    現在h27分の確定申告書を作成中で、昨年度の確定申告を参考にしています。 そこで、以下の二点が気になりました。(昨年度はe-taxにて申告をしました。) ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月16日 投稿
  • ビットコイン利益の確定申告について

    会社員でビットコインの取引をしています。 年収が950万、株式の売却益が100万以上あるため、毎年確定申告をしています。 ビットコインの利益は雑所得となり、...
    税理士回答数:  1
    2020年12月30日 投稿
  • e-Tax送信後窓口納付

    etax による申告をしたあと納付書による郵便局、銀行などの窓口による納税をすることはだめなのでしょうか?当然税務署にはいきません。また窓口納税がokの場合青色...
    税理士回答数:  1
    2021年01月17日 投稿
  • e-Tax 確定申告

    職場の年末調整の際に扶養親族のマイナンバーなどを記入し、年末調整済で、ふるさと納税のために年明けに確定申告をしました。その際、e-Taxで提出しましたが、扶養親...
    税理士回答数:  2
    2021年01月18日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,220
直近30日 相談数
665
直近30日 税理士回答数
1,228