税理士ドットコム - [確定申告]自宅兼事務所の引越しで納税地に変更がない場合 - 住所が変わったのであれば納税地も変わっています...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 自宅兼事務所の引越しで納税地に変更がない場合

自宅兼事務所の引越しで納税地に変更がない場合

今年の2月に引越しをしました。
旧住所と同じ地域に引越したため納税地の変更がないのですが、税務署において必要な手続きはありますでしょうか?

税理士の回答

住所が変わったのであれば納税地も変わっています。管轄の税務署が変わらないだけです。
所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する届出書を提出します。

前田先生
ご回答ありがとうございます。
納税地の意味を間違って理解していました。

本投稿は、2022年02月07日 19時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主が納税地を住所地から事業所に変更する場合の手続きについて

    青色申告をしている個人事業主です。 納税地を住所地から事業所に変更するため、住所地を管轄する税務署に「所得税・消費税の納税地の変更に関する届出書」を提出しまし...
    税理士回答数:  6
    2021年01月03日 投稿
  • 納税地変更について

    現在住居の納税地の税務署に納税していますが事業所の住所の管轄税務署に納税地変更はできますか?
    税理士回答数:  1
    2018年09月03日 投稿
  • 納税地と住所地について

    お世話になります。 この度、親族が私塾を開くことなりました。売上は年間250万円程度を見込んでいます。その上で個人事業主を誰にするかを迷っております。 ...
    税理士回答数:  2
    2018年08月26日 投稿
  • 納税地変更について

    現在の住居の管轄税務署を納税地と定めてありますが 事業所の住所の納税地に変更することは可能でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年09月03日 投稿
  • 登記住所と納税地

    登記住所が自宅になってしまってるので、別の地域に口分マンションを購入して登記住所を変更したいと思います。 ただ確定申告などの業績手続きは自宅付近で今のまま...
    税理士回答数:  1
    2021年07月18日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,742
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,541