税理士ドットコム - 会社員の副業収入に関する確定申告についてご相談させてください - 回答します。全て雑所得になります。収入から経費...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 会社員の副業収入に関する確定申告についてご相談させてください

会社員の副業収入に関する確定申告についてご相談させてください

令和3年よりコンサル副業を始めたものです。
令和3年の副業収入を集計すると、次のとおりでした。
〇コンサル謝金 支払金額18万円 源泉徴収税額2万円 支払調書
〇Googleアドセンス 1万円 2021年11月受け取り
〇コンサル謝礼 2万円 2021年10月受け取り
〇実務家教員 講演謝金 支払金額4万円 源泉徴収税額4千円 支払調書
〇実務家教員 講演謝金 支払金額3万円 源泉徴収税額3千円 支払調書 
支払金額(受け取り含む)を合計すると28万円となっており、これは確定申告が必要なケースとなりますでしょうか。還付金は必要と考えておりません。
税法上の問題があるようであれば対応したく考えております。
よろしくお願いいたします。
※金額は少し丸めております

税理士の回答

回答します。
全て雑所得になります。
収入から経費を差し引いた残りの金額が20万円までなら、確定申告不要制度が利用できます。
但し、住民税の申告は必要です。
また、20万円を超えたら、本業の源泉徴収票と雑所得の計算メモ(収入と経費を記載したもの)と支払調書を持って確定申告を行ってください。
経費の領収書などは、提出する必要はありませんが、計算根拠の基になる資料なので、大切に保管しておいてください。
そして、確定申告は住民税の申告も兼ねていますので、全ての手続きは終了します。

本投稿は、2022年02月13日 08時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • Googleアドセンスの確定申告

    自分は未成年です。 とある会社Aと協力してアドセンスの収益が今月30万円ほどです。 収益は会社と分けるので自分のところには10万円ほど入ってきます。...
    税理士回答数:  1
    2021年10月01日 投稿
  • Googleアドセンスの税金

    質問させて頂きます。 YouTubeの収益を受け取る際、2021年5月31日までに納税情報を提示するという事になっていたようです。これからYouTubeに投稿...
    税理士回答数:  1
    2021年11月07日 投稿
  • アドセンス報酬の確定申告について

    友人と2人でウェブサイトを運営しています。 アドセンスアカウントは、種別「個人」で1つです。 今年前半は友人が報酬受取人となり、友人名義の口座に報酬が振...
    税理士回答数:  1
    2019年06月22日 投稿
  • Googleアドセンスの個人事業税について

    インターネット広告のGoogleアドセンスとyoutube広告の収入があります。 以前、アフィリエイトで確定申告していたため、事業の種類を「仲立業」として...
    税理士回答数:  1
    2019年09月09日 投稿
  • ブログのアドセンス収入の確定申告で提出すべきものについて

    お世話になります。 ブログにレストランなどの批評を載せ、Googleのアドセンス広告を載せることで収入を得ているのですが、確定申告の際に規定の申告書以外に...
    税理士回答数:  2
    2016年09月16日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227