副業について
1月から3月までフリーランスとして事業所得もしくは雑所得がある人が4月から副業禁止の会社に就職したとします。面接時に1月〜3月に事業所得もしくは雑所得を得ていることは会社側に伝えています。
4月〜休日や空いた時間に事業所得もしくを雑所得を得て確定申告後に次年度の住民税が高額になり会社側から副業を疑われても、「昨年の1月〜3月にしか事業所得もしくを雑所得得ていません。」と言えばバレないでしょうか?
通常の転職であれば転職後に源泉徴収票を提出しますが、フリーランスから給与所得の場合には提出する物などはないですよね?
倫理的に良し悪し抜きでご回答お願いいたします。
税理士の回答

副業の所得が給与所得以外であれば、確定申告の時に副業の所得の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)を選択できます。そのため副業の情報が会社に漏れません。
社会保険の金額からバレることはないでしょうか?

社会保険の金額についての情報は会社に行かないと思います。
本投稿は、2022年02月14日 04時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。