確定申告をする場合の「確定申告不要」の所得について
株式の損失繰越控除ために確定申告をしなければならない者です。
確定申告に関する説明で例えば「所得が20万円以下であれば確定申告不要」などという類の記述をよく目にしますが、これは私のように元々確定申告をする人間でも「確定申告不要」の所得に関しては用紙に記入する必要がないと解釈してよいでしょうか。
それとも元々確定申告をしなければならない場合には、「確定申告不要」の所得も含めて確定申告の用紙に記入しなければならないのでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
税理士の回答

中島吉央
確定申告をする場合は、20万円以下の所得であっても記載します。
ありがとうございます。解決しました。
本投稿は、2022年02月18日 17時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。