補助金、保険金の確定申告について
青色申告の農業者です。
コロナに対する補助金や、農業収入保険を利用して、保険金を受け取りました。
雑収入に計上するのは分かるのですが、確定申告をする際は、収入金額内の事業収入(農業)の欄に売上と一緒にまとめて入力するで良いのでしょうか?
また、消費税についてはそれぞれの内容を見て(非課税)計上したのですが、
所得税の対象にはなるのでしょうか?
無知ですみません。
自分でパソコンで1人調べながらやっているのですが、いろいろ考えていたら分からなくなってしまって。
よろしくお願いします。
税理士の回答

回答します
補助金などは、雑収入に計上します。
2枚目の「収入の内訳」では、右上の「雑収入」の「区分」欄に、それぞれの補助金名などぉ記載します。
なお、補助金等は消費税法上は非課税ではなく「対象外」となります。所得税は課税対象(雑収入)となります。
ありがとうございます!
スッキリしました!

ベストアンサーをありがとうございます。
少しでもお役に立てましたら幸甚です。
本投稿は、2022年03月02日 01時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。