自家用車を業務使用した際の車両手当を車検などの経費を確定申告できますか?
会社でラウンダーとして自家用車を業務使用します。
フルタイムなので平日全部です。
会社より月35000円車両手当を頂きますが、給与所得となる為、年収が上がり社会保険等の税金が上がるのですが、その場合車検や任意保険、タイヤ交換やオイル交換を経費として確定申告申告などできないのでしょうか?
会社に入ってから車両手当が課税されると聞きまして月の給料も高くない中税金が結構上がるようなので、できる事なら確定申告などをして出来るだけ税金を下げられたら凄く助かりますm(_ _)m
分からない事だらけで質問も分かりにくい表現になってましたらご指摘下さい。
税理士の回答
東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。
車両手当をもらっても、実費でほとんど無くなり、手当分だけ社会保険料や税金が上がってしまうという状況のようです。
給与所得者の特定支出控除、という制度があり、会社の証明があれば、給与に経費をつけることができます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1415.htm
適用には、確定申告が必要になりますので、ご注意下さい。
以上よろしくお願い致します。
本投稿は、2017年07月08日 21時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。