税理士ドットコム - [確定申告]円ではなく、ドルで開設したドル口座を、日本円に換金したときの為替差益にかかる税金について - > 当方2016年まで海外赴任しており、その際の給与...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 円ではなく、ドルで開設したドル口座を、日本円に換金したときの為替差益にかかる税金について

円ではなく、ドルで開設したドル口座を、日本円に換金したときの為替差益にかかる税金について

当方2016年まで海外赴任しており、その際の給与(ドル建て)所得4万ドルを海外の銀行口座に保有しておりました。2017年に帰任し、日本で米ドル口座を開設し、この口座にドルのまま4万ドルを送金しました。しばらく放っておいたのですが、最近円安が続いている事から、日本円に換金しました。一般的な為替差益の話は「円⇒ドル⇒しばらく放置⇒円」の事例が多く、この場合は差益の考え方はクリアですね。私の様な場合は、円がスタートではないので、どう考えたら良いのでしょうか?やはり確定申告が必要なのでしょうか?例えばドル口座を開設した当時の為替レートから、為替差益を自分で計算して、雑費として計上したら良いのでしょうか?

税理士の回答

当方2016年まで海外赴任しており、その際の給与(ドル建て)所得4万ドルを海外の銀行口座に保有しておりました


2016年の時のドルでいただいた時の円レートの金額と、今回のドルから円への交換レートとの差額が、為替差損益だと考えます。
2016年の平均レートでも良いと考えます。
それで、計算して、為替差損益を出して、雑所得で後申告ください。

本投稿は、2022年03月26日 15時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229