経費を間違えて1万5000円分安く申告してしまった。直していい?
3月に出した確定申告の用紙を見直してみたら、通信費があまりに安すぎたのでおかしいと思って、帳簿を見直してみたら、1月から4月までの携帯代が抜けていたのと、ソリマチのソフトの更新代が抜けていました。大体、合わせて1万4000円から1万5000円分くらいです。
扶養内130万円ギリギリで働いている私はその1万円が命取りなので直そうかと思っていますが前に聞いた噂で「直したりしているのならコイツは怪しい」と思われて家に来るよと言われました。
家に税務署が来たりしますか?
税理士の回答
噂で「直したりしているのならコイツは怪しい」と思われて家に来るよと言われました。
家に税務署が来たりしますか?
来ない、とは言い切れません。
更正の請求という手続きになりますが、私も、依頼人の申告について、何度も対応したことがありますが、おそらくこの人は来ないと思った人で、来た場合がありました。
そうなんですか!年間130万円しか稼いでいないなら来ないよと言われたこともありましたが怪しまれたら来ますか?
こればかりはわかりませんね。
ちなみに、先ほどの件は、経費3万くらいを更正しただけでしたが、来ました。
ただ、利益は、400万くらいはある、個人の方でした。
ありがとうございます。
どうしたら1番いいでしょう?
ただ、直さないと、扶養の問題があると思うので、私であれば、直しますね。
調査来ても、その他の内容に問題なければ、調査は、恐れる必要はないわけですから。
ありがとうございます!
収入を得ているのが所属している占いサイトのみなので毎月決まった2回を振り込まれているのみであり、他に収入があるわけではないので誤魔化しようもないのですが…
信じてもらえるのでしょうか?一応、ソフトで管理しています。
信じるもなにも、正当にやっているのであれば、それを主張されるしかありませんし、仮に、調査となり、納得できない主張をされた場合には、お近くの税理士に相談してください。
本投稿は、2022年04月07日 07時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。