キャバクラの確定申告について… - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. キャバクラの確定申告について…

キャバクラの確定申告について…


キャバクラで働きたいと思っている学生です。(親の扶養内にいます。)
某質問サイトでキャバクラでは源泉徴収を行われていれば確定申告をしなくてもいい、と小耳にはさんだのですがそれは本当でしょうか?

税理士の回答

こんばんは。

源泉徴収は税金の前払制度ですので、源泉徴収をしているから確定申告をしなくて良いということではありません。

確定申告によって年間の税金を確定し、その確定した金額が源泉徴収額より多ければ追加で納税、少なければその分を返してもらうという手続きをします。


また、親御様の扶養に入られているようですが、キャバクラの年間収入が38万円を超えた場合は扶養から外れる可能性がありますので、ご注意下さい。

本投稿は、2017年07月26日 15時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • キャバクラ派遣での確定申告

    キャバクラの派遣勤務での確定申告について教えてください。 26歳、実家暮らしです。(親の扶養からは外れています) ずっとキャバクラ勤務をしていて、去年の...
    税理士回答数:  1
    2015年09月11日 投稿
  • キャバクラの確定申告

    毎月、源泉徴収されていて、売り上げ制の時間給でした。 お店に確認したところ、確定申告する必要はないと言われました。 バイト扱いだと言われたのですが、確定申告...
    税理士回答数:  1
    2016年04月21日 投稿
  • キャバクラの確定申告

    お客様に確定申告していないことをつっつかれたのですが、以前にお店に確認したところ、確定申告する必要はないと言われ、今回も不安になったので確認したのですが、確定申...
    税理士回答数:  1
    2016年04月21日 投稿
  • 扶養内での確定申告について

    旦那の扶養に入っていますが、年間のパート収入が965000円(年末調整なし)、株の利益が60万円(特定口座 源泉徴収あり)あります。年間所得が38万円を超えると...
    税理士回答数:  2
    2017年01月14日 投稿
  • フリーランスで得た収入を、夫の扶養内でおさめる働き方と確定申告の方法について

    H27年中、私の収入は以下の通りです。 ①飲食店パートの給与所得(源泉徴収なし)・・・497,060円 ②文化教室講師の事業者所得(源泉徴収あり)・・・13...
    税理士回答数:  1
    2016年01月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226