税理士ドットコム - [確定申告]初年度の住宅ローン控除とふるさと納税の併用について - 確定申告をする場合にはワンストップ制度をつかう...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 初年度の住宅ローン控除とふるさと納税の併用について

初年度の住宅ローン控除とふるさと納税の併用について

今年、マンションを購入しました。年末にローン契約を行い、来年の2~3
月には初回の確定申告(住宅ローン減税の為)を行う予定なのですが、今年の
ふるさと納税を行った場合、ワンストップ制度との関係がよく判りません。確定申告を行うのは来年なので、今年度分のふるさと納税は、これまで通りワンストップ制度を利用してよいのでしょうか?

税理士の回答

確定申告をする場合にはワンストップ制度をつかうことはできません。
ワンストップ制度を使っていても、確定申告をする時点でワンストップ制度は効果なしとなってしまいます。それなので来年の確定申告では、ワンストップは気にせず、給与の源泉徴収票と住宅ローン控除とふるさと納税(寄付金控除)他になにかあれば他もあわせて確定申告してあげてください。

本投稿は、2022年06月21日 11時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
652
直近30日 税理士回答数
1,212