確定申告について
パートで仕事しており90万くらいの収入があり扶養に入ってます。
個人でハンドメイドを作成してアプリで販売してます。年間60万を超える為確定申告が必要か知りたいです。
また申告が必要な場合はどのような書類を用意する必要がありますか?
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円を超えると、扶養から外れ確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額90万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額35万円
2.雑所得(ハンドメイド)
収入金額60万円-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
雑所得の経費がどのくらいかにより合計所得金額が48万円を超えるか以下になるかだと思います。なお、確定申告が必要な場合は、給与所得の源泉徴収票、雑所得の売上、経費の合計額が必要になります。
何も分からなかったのでありがとうございます。
もう一点お伺いしたいのですがハンドメイドにかかる在庫分は経費に含まれますか?

ハンドメイド品の作成のための材料があり制作に使用されれば材料費(経費)になります。
分かりやすくありがとうございました。
本投稿は、2022年06月21日 11時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。