来年の確定申告について ダブルワーク
2022年6月に仕事をやめて、源泉徴収票を貰いました。
次の仕事が始まるのが8月末からになりますが、そのつなぎでアルバイトをしています。月に88000円を超えないです。
しかし次始まる仕事も最初は収入が不足すると思いますのでアルバイトを延長すると思います。その場合ももちろん88000円を下回ります。もし11月まで行った場合9〜11月はダブルワークになりますが、アルバイト先に源泉徴収票を出してもらってそれを新しく就職したところに提出で年度末調整してもらうのが良いでしょうか?それとも来年に確定申告を自分でする必要がありますか?
確定申告の場合は就職した会社からもらう必要があるものはありますか?
税理士の回答

新しい勤務先に源泉徴収票を提出するのは、6月までの源泉徴収票になります。9月からのダブルになる場合は、どちらか(通常は収入の多い方)に扶養控除等申告書を提出(甲欄)します。扶養控除等申告書を提出できない方は、年末調整ではなく確定申告の対象になります。
回答します。
新しい会社に確認すべきです。少々ややこしいので、確定申告するように勧められると考えます。
その場合は、勤務した箇所から必ず源泉徴収票をもらっておいてください。申告の計算で必要になります。
本投稿は、2022年07月30日 16時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。