[確定申告]海外勤務時の賞与 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外勤務時の賞与

海外勤務時の賞与

海外で10年働いていました。
この度、帰国して別の会社で働きますが、海外の会社から帰国半年後にボーナスが出るそうです。
海外から日本の口座に振り込まれますが、日本の税金を払う必要がありますか?
その場合、確定申告すればいいのでしょうか?
あるいは海外の口座がまだありますが、そちらに振り込まれた場合、何か手続き必要ですか?

税理士の回答

回答します。

 居住者になってから支給期の到来する賞与は、課税対象となります。支払者が国外であるため、源泉徴収がされていませんので確定申告により精算することになります。
 
 なお、以前働いている国でも課税の対象となると思われます。その国と日本国で租税条約を締結している場合には、外国税額控除の対象となりますので、証明書を入手して確定申告時に外国税額控除を受けることになります。

 受取の口座が、日本国内であっても国外であっても取扱いは同じとなります。(入金時に円換算を行います)

ありがとうございます。
大変助かりました。

 ベストアンサーをありがとうございます。
 少しでもお役に立てましたら幸甚です。

本投稿は、2022年08月11日 17時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,636