障害年金と確定申告、フリマアプリについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 障害年金と確定申告、フリマアプリについて

障害年金と確定申告、フリマアプリについて

障害年金1級を受給していますが、フリマアプリで送料を差し引いても25万円程度稼ぎました。ゲームソフト、本など不要になったものばかりで、転売ヤーやハンドメイドなどではありません。ただほとんどのものは購入時の値段より安く売っているので、利益はほぼゼロだと思います。この場合確定申告は必要でしょうか? また、税務署の人はどのようにして利益が一定金額を超えているかや生活動産であるかどうかを判断しているのでしょうか?

税理士の回答

回答します。
確定申告は不要です。税務署でも売った品の内容など詳細はわかりません。このような場合、必ず、事前に照会文書が送られてきます。それと同時に口座の確認が行なわれる可能性があります。
入金状況や出金状況などから判断するのもと思います。

ご回答ありがとうございます。
口座への入出金なしで売上をそのままポイントとして使っていた場合はどうなりますか?

本投稿は、2022年09月10日 16時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226