チャットレディーの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. チャットレディーの確定申告について

チャットレディーの確定申告について

今更確定申告についてご質問なんですが、今年の3月頃に本業(扶養内アルバイト)をしていたのですが辞めました。1月から3月末まで稼いだ金額が大体20万円くらいだったと思います。
そして8月にチャットレディを初めて26万円ほど稼ぎました。確定申告は必要でしょうか?また本業のアルバイトを辞め、途中からチャットレディー1本でやっていたらチャットレディーの方が本業になるのでしょうか?

税理士の回答

回答します。
アルバイトを辞めて以降はチャットが本業です。所得の合計が48万円を超えると確定申告が必要です。
アルバイトは給与なので、収入から給与の経費である給与所得控除55万円を差し引いた残りが給与所得、チャットは事業か雑所得ですが。いずれも収入から必要経費を差し引いた残りが所得であり、その合計が48万円を超えたら確定申告が必要になります。

ご回答ありがとうございます。ではアルバイトの給与所得は0ということでいいのでしょうか?

では確定申告はしなくて大丈夫でしょうか?度々申し訳ございません。

本投稿は、2022年09月14日 04時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,190
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,219