愛人からもらったものの贈与税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 愛人からもらったものの贈与税について

愛人からもらったものの贈与税について

今度、パトロンから800手渡でもらうことになりました。親には絶対にバレたくありません。年齢は、成人しています。
そこで質問が3つあります。
①税務署から連絡や調査が入る時の理由を教えてほしいです。
→贈与税をきちんと納めようとしていても、大金である800を申告すると、出どころはどこですか?などと、調査の対象になりますか?
→また、出どころがパパ活だと話すと、何か親に連絡が言ったりしますか?
②贈与税を申告した際に本人以外に連絡や調査・家に手紙などの通知が行くことはありますか?
③贈与税を申告しする前もしくは後に、銀行に500-700の大金を預金した場合、税務署から目をつけられますか?
④お会いした人が、ネット等の人で贈与者の連絡先がわからない場合はどうしたら良いですか?

たくさんの質問申し訳ございません。
ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

800とは800万円ですか。
①②③贈与税申告書に贈与者の住所氏名を記載しないと、税務署から電話または郵便によりお尋ねが来る可能性はあります。
税務署が申告前にあなたの預金口座の入金額を把握することはほぼありえませんが、何らかのきっかけで将来、把握される可能性はあります。
直接、親に連絡が行くことはありませんが、親と同居していれば自宅に郵便物が届くことにはなりますし、連絡先を固定電話番号にすれば
電話連絡が行くかもしれません。

ご回答ありがとうございます。
800万です。
税務署に直接行き、贈与申告の手続きの際に、贈与者が不明な理由を説明したとしても連絡がきますか?

窓口担当者と調査担当者が異なるため、理由を説明してもそれが引き継がれるとは限らないでしょう。

本投稿は、2022年11月16日 08時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • パパ活の贈与税について

    パパ活の贈与税について、今年からパパ活をして110万円を超えた場合、贈与税の申告の際に不特定多数の方からお金を頂いている場合、不特定多数で名前がニックネームの方...
    税理士回答数:  1
    2022年05月22日 投稿
  • パパ活における贈与税について

    今年1年パパ活をして現金と社会通念上相当と認められる様々なものを受け取ったとします。それらの合計金額が110万を超えたら贈与税が発生しますか?
    税理士回答数:  2
    2020年10月22日 投稿
  • パパ活の贈与税について

    大学生です。売り子で月に50万ほどもらうというパパ活もどきをしています。その方の住所と名前は知っています。PayPayで金額いただいたあとに、自分で口座に出金し...
    税理士回答数:  2
    2022年07月13日 投稿
  • パパ活 贈与税について

    副業禁止の会社に勤務しながら、パパ活を行なっています。 契約などはなく、不定期でお食事や買い物に行き1〜2万円ほどいただいています。 贈与税が適用される...
    税理士回答数:  1
    2022年06月08日 投稿
  • パパ活 贈与税について

    パパ活を行ってます。 仕事は2020年3月に正社員をやめ、 フリーランスでカウンセラーをして 月10万以下の収入です。 パパ活では、12月に350万振り...
    税理士回答数:  4
    2020年11月26日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,280
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,286