愛人からもらったものの贈与税について
今度、パトロンから800手渡でもらうことになりました。親には絶対にバレたくありません。年齢は、成人しています。
そこで質問が3つあります。
①税務署から連絡や調査が入る時の理由を教えてほしいです。
→贈与税をきちんと納めようとしていても、大金である800を申告すると、出どころはどこですか?などと、調査の対象になりますか?
→また、出どころがパパ活だと話すと、何か親に連絡が言ったりしますか?
②贈与税を申告した際に本人以外に連絡や調査・家に手紙などの通知が行くことはありますか?
③贈与税を申告しする前もしくは後に、銀行に500-700の大金を預金した場合、税務署から目をつけられますか?
④お会いした人が、ネット等の人で贈与者の連絡先がわからない場合はどうしたら良いですか?
たくさんの質問申し訳ございません。
ご回答のほど、よろしくお願いいたします。
税理士の回答
800とは800万円ですか。
①②③贈与税申告書に贈与者の住所氏名を記載しないと、税務署から電話または郵便によりお尋ねが来る可能性はあります。
税務署が申告前にあなたの預金口座の入金額を把握することはほぼありえませんが、何らかのきっかけで将来、把握される可能性はあります。
直接、親に連絡が行くことはありませんが、親と同居していれば自宅に郵便物が届くことにはなりますし、連絡先を固定電話番号にすれば
電話連絡が行くかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
800万です。
税務署に直接行き、贈与申告の手続きの際に、贈与者が不明な理由を説明したとしても連絡がきますか?
窓口担当者と調査担当者が異なるため、理由を説明してもそれが引き継がれるとは限らないでしょう。
本投稿は、2022年11月16日 08時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。