税理士ドットコム - 母娘同居の娘名義の家のリフォーム費用を母が負担/贈与税 - 国税OB税理士です。ご本人からの相談ではないよ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 母娘同居の娘名義の家のリフォーム費用を母が負担/贈与税

母娘同居の娘名義の家のリフォーム費用を母が負担/贈与税

よろしくお願いいたします。

◆登場人物
母(70)、実娘(43)の2名
※父は数年前に他界
※娘はうつ病診断で手帳交付はなしで、現在は引きこもり状態

◆現状
母名義の戸建に、実娘と住んでいる
自宅も含めると資産は5,000万円強
娘名義で2,000万ほどの預金あり

◆今後
駅近くのマンションに住み替えを希望

◆母の意向
・現宅は立地環境が良くなく、母亡きあと娘が一人になったら買い物も病院も外に出るのが余計億劫になり、暮らしていけないのではと心配
・住み替える家は最低でも生活圏を便利にしておいてあげたい
・うつ病の娘さんのことを考えると母亡きあとの相続は出来るだけ簡易化しておいてあげたい
・新しい家に関しても、後々手が掛からないようにリフォームをしておいてあげたい
・母亡きあとのために、娘になるべく多くの現金を残してあげたいので、贈与税や相続税の負担は下げたい

◆相談
このような状況下で、下記の場合課税関係はどうなるでしょうか。
・新宅(中古マンション)を娘名義で購入
※購入費用は娘預金から
※住宅資金贈与で500万円まで非課税?
・母娘同居で、後からリフォームを適宜実施
※リフォーム費は母が負担

税理士の回答

国税OB税理士です。
ご本人からの相談ではないようですね。相談者様が、税理士資格がない場合に他人の税務相談に応じるのは税理士法違反に問われてしまいます。
内容は、個別性の強い内容ですから実際に直接税理士さんにご相談されることをお勧めします。

本投稿は、2023年08月11日 12時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230