[贈与税]祖父から孫への贈与 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 祖父から孫への贈与

祖父から孫への贈与

先日母親から150万分の証券があると教えてもらいました。
証券は祖父から私名義に2004年に100万円、2006年に50万贈与してもらいました。私は未成年だったので母親が受け取り 、金庫で管理してました。
証券には私名義として預け入れた日付は書かれてますが、贈与契約書は作っておりません。 
民法で未成年など子供が小さい時は親が代理として受け取る意思を表示することで、贈与契約になると聞きましたが、今私がこの証券150万を管理していた母親から受け取ったら贈与税はかからないのでしょうか?

税理士の回答

ご質問の流れであれば、贈与税の課税はなされないと考えます。

本投稿は、2023年12月09日 22時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未成年への贈与の相談 未成年口座(証券口座)

    現在、30歳の父(私) 1歳の子供 についてです。 これから、毎年、私の銀行口座からから子供の銀行口座に110万円の贈与を10年続ける予定。 その際は毎年、...
    税理士回答数:  3
    2022年09月04日 投稿
  • 祖父から未成年の孫への贈与について

    祖父から未成年の孫に110万円を超える現金を贈与をする場合、孫が成年するまでその親権者が贈与を認識していればいいと思いますが、 親から孫へはどのタイミングで贈...
    税理士回答数:  2
    2018年08月06日 投稿
  • 未成年の孫への贈与について

    未成年の孫への贈与についてお尋ねします。 17歳の孫へ100万贈与する予定です。その際には贈与契約書を作成しておくつもりです。 私の子供は離婚しており親権者...
    税理士回答数:  2
    2022年12月17日 投稿
  • 未成年の孫への贈与の管理について。定期預金へ移してもよいか。

    私の70代の親が生きているうちに子供や孫(未成年)に財産をあげたいと、年に110万以内で私と孫3人に贈与しています。 贈与契約は毎年(その都度)作成しています...
    税理士回答数:  1
    2023年09月13日 投稿
  • 未成年の贈与税

    18才の息子が大学進学を機に知人から学費の贈与を受けました。 学費は贈与税は課せられないと聞きましたが。申告しなくても大丈夫でしょうか? 金額は200万で...
    税理士回答数:  1
    2019年02月21日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,322
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,353