親から1,000万円
義母82歳から住宅ローン完済のため1,000万円を借ります。
10年を目安に返済をしていこうと思いますが
借用書を作成する際利息を付けた方がいいのでしょうか?
税理士の回答
通常の消費貸借契約は利息をつけますから、利息をつけなかった場合はその利息分のみが贈与とみなされます。
利息額が年間110万円を越えることはないので贈与税の申告納税は不要でしょうが、相当の利息をつけるべきです。
本投稿は、2024年03月30日 00時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。