車のローン一括支払い時の贈与税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 車のローン一括支払い時の贈与税について

車のローン一括支払い時の贈与税について

今度車の一括支払いがあるのですが、残金が150万円となっています。自分の口座より引き落としとなるのですが、車の資金は妻の通帳に貯金しておりました。
車のローンの1/3程度は自分の口座から支払おうと考えているのですが同時期にカードの支払い、住宅ローンの支払いもあり結局150万資金を移さなければならない状況です。通常であれば車の支払いだけでは贈与税がかかると思うのですが、他の支払いがある場合車の支払い以外の部分は生活費と見なされるのでしょうか?

税理士の回答

生活費や教育費としての贈与は、基本的に贈与税の対象にはなりません。具体的には以下の点に注意してください。
扶養義務者からの生活費や教育費:扶養義務者が必要な生活費や教育費として贈与をした場合、贈与税はかかりません。
相続税法でも同様に非課税とされています。
生活費として認められる範囲:生活費として認められるのは、日常生活を送るために最低限必要な医療費や養育費、教育費などです。
扶養義務者とは:扶養義務者は、配偶者や直系血族(祖父母・父母・子・孫)などです。同居している場合、生活費を手渡しても贈与税はかかりません。
注意点:一括贈与は避け、必要な分を都度贈与することが重要です。
贈与の目的を明確に伝え、受贈者が他の用途に使わないようにしてください。
したがって、車の支払い以外の部分は生活費と見なされ、贈与税の対象にはならないでしょう。

本投稿は、2024年06月10日 18時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,449