夫婦間においての贈与税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫婦間においての贈与税

夫婦間においての贈与税

この度、主人名義で米国債を3000万円購入したいと思っています。主人名義の口座に1500万円あります。私の名義の口座から1500万円を主人の口座に入れて3000万円用意したいと思います。その時に贈与税はかかりますか?(私もずっと正社員で働いてきました)

税理士の回答

あなた名義の口座の1500万円はあなたの財産なのですよね。
なぜ、あなたの財産でご主人名義の米国債を購入するのですか。
1500万円をご主人に贈与するか、ご主人に貸し付けることになるのではないですか。
贈与であれば贈与税申告納税が必要です。
貸し付けであれば、ご主人との間で消費貸借契約書を作成し、返済してもらわなければなりません。

本投稿は、2024年06月11日 11時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫婦間の贈与税について

    先月私名義の口座から主人名義の口座に800万円ほど移行しました。それは住宅の修繕費用や支払いを主人名義で全部同じ口座からしたいねと夫婦ではなして決めましたが、金...
    税理士回答数:  2
    2018年05月30日 投稿
  • 夫婦間贈与について

    夫婦贈与税について。共働きです。主人の名義で戸建てを購入し、ローンも全て主人名義です。主人の給料でローンの返済と生活費、私の給料は私名義で将来のために全額貯金し...
    税理士回答数:  2
    2019年07月16日 投稿
  • 夫婦の口座間移動の贈与税について

    ご相談させていただきたいのですが、今年の6月に義母が亡くなりました。もともとあった主人の預金、義母の遺産、生命保険で3000万円ほど主人の口座にありましたが、口...
    税理士回答数:  2
    2022年12月21日 投稿
  • 夫婦間の資金移動について

    夫と入籍後、私(妻)の名義の口座を開設して それぞれの給料を私の口座で管理しています。 生活費も全てこの口座から捻出しています。 互いの給料から生活費を差...
    税理士回答数:  2
    2023年03月26日 投稿
  • 夫婦間の賃借について

    お世話になります。 主人名義の終身保険を、私の口座から建替払いをしたのですが、贈与税が発生すると聞き、困惑しております。 昨年の夏、住宅ローンの繰上...
    税理士回答数:  1
    2021年01月21日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,979
直近30日 相談数
934
直近30日 税理士回答数
1,540