贈与税を贈与側が支払った場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税を贈与側が支払った場合

贈与税を贈与側が支払った場合

贈与税について、90万円の納税義務があります。
税理士事務所から納税支払書をもらったのですが、これを贈与側が支払った場合、後ほど税務調査などは入りますか?

税理士の回答

税務調査があるかどうかは分かりませんが、あなたが支払うべき贈与税90万円を贈与者が支払ったのであれば、あなたは贈与を受けたことになります。
ただし、あなたが今年これ以外に贈与を受けなければ、年110万円以内のため贈与税申告納税は不要です。

贈与を受けたという形になるのですね。
ありがとうございました。

本投稿は、2025年03月13日 12時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 贈与について

    不動産を贈与する場合、登記費用(司法書士手数料、登録免許税など)を贈与側が支払うとその費用は、贈与にあたるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
    税理士回答数:  1
    2019年11月29日 投稿
  • 贈与税について

    現金贈与を受ける際、贈与者が金融上の手続き・税務上の国税への必要書類なども全て申請・提出を終えた状態である為、受け取る側は贈与税を支払わなくて良い。 という状...
    税理士回答数:  1
    2022年05月04日 投稿
  • 贈与税

    110万を超え贈与税申告をする場合 贈り側に調査などは入りますか? 私は記録していますが、 贈り側は財布から適当な額を渡してくるので、覚えていないと思うの...
    税理士回答数:  2
    2021年08月20日 投稿
  • 贈与税を納めた後について

    贈与税を期限内に申告、納付する予定でおりますが、納税後はどのような流れになるか教えてください。 ○質問1 当方になにかしらの書類が届くのでしょうか?下記...
    税理士回答数:  1
    2019年03月14日 投稿
  • 贈与税について

    贈与をして贈与税がかかりそうなのですが、贈与を受け取った相手に贈与税を支払う能力が無い場合、贈与したこちらに支払う義務は生じるのでしょうか? よろしくご回答お...
    税理士回答数:  2
    2019年10月04日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413