知人から家族への贈与による贈与税について
よく知人が母に食材やフルーツを渡します。
知人から「よかったら家族みんなで食べてね」と母に渡されたものを母から貰い私が食べた場合、その知人からの贈与になるのか母からの贈与になるのかわかりません。
母からの贈与になる場合は食べ物なので生活費となり贈与税がかからないと思うのですが、
知人からの贈与となる場合はかかるので気になりました。
よろしければ回答よろしくお願いします。
税理士の回答
このケースでは、「贈与」としての法的な贈与というものに該当するのかについては、あげた貰ったは「贈与」です。「贈与税が課税されるのか?」というご質問であれば、このケースにおいては、課税庁では贈与税は課税していないと考えられます。
本投稿は、2025年03月13日 22時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。