夫婦で贈与し合う可能?
同年に夫婦で贈与し合う事は可能な事なのでしょうか?
同年に妻から夫へ100円、夫から妻へ110万など。
夫婦の貯金は別々にしています。妻から毎年、住宅ローン返済代として約100万円贈与してもらっています(契約書作成)。
そして妻の資金を私の証券口座で運用しています。(形として妻から借金をしたという事にして契約書を作成しました)株の利益がでたので、元金を返済し、利益を数年に渡り、毎年110円ずつ返済、妻へ贈与としたいのですが、夫婦お互いで贈与し合うのは可能な事でしょうか?
それを何年も続けても大丈夫なものなのでしょうか?
ややこしくて申し訳ありません。
教えて頂けたら幸いです。
どうか、よろしくお願いいたします。
税理士の回答
借金をしたことにして、というのは豪華と思いますが、贈与しあうこと自体には何の問題もありません。
とても助かりました。教えて頂きありがとうございました。
本投稿は、2025年03月21日 14時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。