税理士ドットコム - 夫の原資で妻名義の金融資産を買った場合贈与税の対象になるのか - 国税OB税理士です。ざっくり金融商品とひとくくり...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫の原資で妻名義の金融資産を買った場合贈与税の対象になるのか

夫の原資で妻名義の金融資産を買った場合贈与税の対象になるのか

現在専業主婦です。
今年から夫婦で真剣に資産運用を始め、夫の資金で妻である私名義の金融商品を購入しました。運用目的は子供達の将来的な教育資金で、私の名義にしたのは死亡保険付き商品であったため、私の死亡保険としての役割を持たせるためでした。

この場合でも110万を超えていたら贈与税の対象になるのでしょうか?

税理士の回答

国税OB税理士です。

ざっくり金融商品とひとくくりにされてしまうと答えにくいのですが、

生命保険の加入であれば、保険事故(死亡や満期、解約など)がない限り、課税はおこりません。

なので、贈与税の課税はありません。

本投稿は、2025年11月17日 00時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与税・相続税の疑問

    妻から夫に500万円の資金移動をして夫の証券口座で資産運用をしています。 贈与のルールが理解できてないので贈与税の申告は、してません。 理解できたら処理しま...
    税理士回答数:  2
    2023年06月28日 投稿
  • 税務調査について

    8年前に妻から投資資金1000万円 【あげます・もらいますの共通認識ができていました。】を妻名義の銀行口座→夫名義の銀行口座→夫名義の証券口座にスライドさせて...
    税理士回答数:  3
    2021年03月05日 投稿
  • 贈与税・相続税について

    妻から夫に500万円の資金移動をして夫の証券口座で資産運用をしています。 贈与のルールが理解できてないので贈与税の申告は、してません。 理解できたら処理しま...
    税理士回答数:  1
    2023年06月28日 投稿
  • 投資目的で夫婦間の口座で預金移動.(投資前ですが)贈与税の対象になりますか。

    投資目的で私(夫)名義の預金口座から妻名義の預金口座に資金を移動させた場合、贈与税の対象となるか教えてください。 私(夫)は現在海外勤務中です。長く家族で...
    税理士回答数:  1
    2020年11月17日 投稿
  • 贈与税について

    過去と同じような相談すみません‥ 8年ぐらい前に妻名義の銀行口座から私名義の証券会社に資金を800万円くらい送金し資産運用をしています。毎年、妻の資金から運用...
    税理士回答数:  2
    2021年02月26日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,793
直近30日 相談数
856
直近30日 税理士回答数
1,384