税理士ドットコム - [贈与税]住宅ローンの繰り上げ返済する際に、持ち分変更するのを忘れていた - はじめまして、税理士の石川です。前提として、ご...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 住宅ローンの繰り上げ返済する際に、持ち分変更するのを忘れていた

住宅ローンの繰り上げ返済する際に、持ち分変更するのを忘れていた

マンションを購入する際、2930万円の内、頭金を私も出資しているため、持ち分の内840万円分を私名義にして投棄していました。
ところが、何年も前に繰り上げ返済をした時、私名義の貯蓄から100万円支払いました。
また、2年半前にも私名義の名義の貯金から400万円支払いました。

ところが、この分を持ち分変更を忘れていました。というか、変更しなければいけないことを知らずに放置していました。

この場合、今すぐ登記変更して贈与税を支払わなければいけないのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

はじめまして、税理士の石川です。

前提として、ご質問者様は既にご自身の持ち分と同額の頭金を支払っており、ご自身の持ち分に対応する支払いは完了していると仮定します。
その上で、ご自身の持ち分を超えた支払いをしたのでしたら、贈与になると思われます。

なお、専門家に具体的な状況を説明して、一度相談されることをおすすめいたします。
よろしくお願い致します。

本投稿は、2018年12月19日 06時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228