[贈与税]夫から妻へ名義変更 税金控除 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫から妻へ名義変更 税金控除

夫から妻へ名義変更 税金控除

婚姻から20年過ぎていて、夫から妻へ名義変更をしたいと思っています。家は41,000,000で購入し17,000,000ほどローンが残ってます。贈与税はどのくらいかかりますか?ご回答お願い致します。

税理士の回答

贈与税は日本一割高な税金です。
安易な贈与は非常に高額な税金が発生する場合が
ありますのでご留意ください。

妻へ居住用不動産を贈与するのであれば、
20年以上の婚姻関係等を踏まえ、2110万円(土地+建物の価額)
については、非課税にて移転することが可能です。
ただし、土地の評価が素人ではできないと思いますので
税理士等の専門家に相談してみるとよいと考えます。

参考までに下記の国税庁HPをご覧ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4452.htm

本投稿は、2018年12月19日 11時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,186
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,215