相続税の課税資産の調べ方、3年以内の贈与
被相続人の現在の資産等は調べやすいのですが、
3年以内の贈与
こちらの調べ方がいまいちよくわかりません。
通帳や年末調整などから判断するかと思いますが、通帳が3年前などはなかったりします。
どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答
預貯金については、通帳の保存がない場合、金融機関に照会することにより取引履歴を取得することができます。(有料)
取引履歴から、贈与に該当する可能性がある出金の行方を調査し、贈与の有無を確認してみるとよいです。(贈与に限らず、入出金理由の不明なものを抽出しその理由を解明することは申告もれを防ぐために重要なことです。)
本投稿は、2019年01月11日 18時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。