贈与税は日本と居住国、両方かかりますか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税は日本と居住国、両方かかりますか?

贈与税は日本と居住国、両方かかりますか?

北欧、デンマークに在住のものです。(国際結婚し、永住組です)
質問2つ、よろしくお願いします。

こちらで家を買うため、日本の両親のお金を1000万円送金してもらう予定です。

1)
その1000万円から税金をデンマークに贈与税として納めた場合、
日本でも贈与税はかかるのでしょうか? 

2) 親にローンとして返済していく場合、例えば極端な話、毎年33万円を30年間、の返済としてもいいのでしょうか? 

税理士の回答

①国内に住所がある贈与者からの贈与は、原則、贈与税の課税対象になります。贈与税の申告が必要になります。
②金銭消費貸借契約書を作成し、約定通りに返済されたら良いと考えます。又、暦年贈与は、年間110万円の基礎控除がありますから、暦年贈与を検討されたも良いと考えます。

本投稿は、2019年05月23日 21時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232