亡くなってから住宅資金贈与
祖父から住宅資金贈与を500万口頭で約束していましたが、急に亡くなってしまいました。手続きもなにもしてないので贈与を受けとることは無理なのでしょうか?
税理士の回答

出澤信男
贈与は祖父が生きていて贈与の履行がされなければ贈与を受けることはできません。この場合は、まず父母が相続をしたのち父母から贈与を受ける形になります。

遺言書がない場合、法定相続人以外の人が遺贈を受けることはできません。
手続きを何もされていないということですので、祖父様からの贈与を受けることはできないです。
本投稿は、2019年05月30日 14時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。