贈与に関する質問です。
息子と、息子の嫁と、孫に、100万円ずつ贈与したいと思っています。
どのような手続きをすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

贈与契約書は作成しなくてもよいのですが、贈与契約書を作成したほうが良いです。その後、受贈者それぞれの口座に振り込んでください。なお、お孫さんは未成年者でしょうか?
早速の回答ありがとうございます。
孫はまだ1歳ですが口座はあるそうです。
孫の口座から、親が勝手におろして使うというのは、問題ないのでしょうか?
重ねての質問で恐縮です。

孫の口座から親が勝手に下ろすのは、孫にとって不利益になるので避けられたほうがよろしいと思います。
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
本投稿は、2020年01月29日 21時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。