不動産売却金を夫婦で分けると、贈与になりますか
自宅を売却したお金を、投資信託する事にしました。
投資信託口座を夫婦二人分の名で作リました。
不動産売却金は夫名義の銀行口座に振り込まれています。この夫名義口座から妻の口座へ振り込んだら贈与になりますか?
売却不動産の持ち主は夫名義、銀行ローンは夫名義、婚姻は35年、です。
宜しくお願いします。
税理士の回答
状況が詳しくはわかりませんが、一般的には贈与でしょう。

竹中公剛
おはようございます。
すぐに解約して、ください。
もし、信託銀行に口座を作る際に、マイナンバーを記載していますと、
税務署には、すぐにわかることになります。
宜しくお願い致します。
回答有難うございます。夫はフリーランスで青色申告、私は複数パート掛け持ちだった頃から青色申告で現在は1箇所のパート先で税金引かれていますが不動産収入があるのでそのまま青色申告しています。
自分達の感覚としては、銀行ローン返済も夫婦で協力したので、売却金も夫婦で分けると考えていますが、だめなのでしょうか?

竹中公剛
自分達の感覚としては、銀行ローン返済も夫婦で協力したので、売却金も夫婦で分けると考えていますが、だめなのでしょうか?
この考えがいけません。
分けるべきでした。
ここから贈与が始まっています。
もしそうならば・・・奥様が支払ったローンを計算してください。
そのうえで、証拠を残して・・・メモしてください。
そのうえで、信託の残は正しいとしてください。
宜しくお願い致します。
分かりました。メモ作成迄時間がかかるので、とりあえず解約します。有難うございました。

竹中公剛
解約した後、再度どうするかをゆっくり考えてください。
ご面倒をおかけします。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2020年07月06日 22時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。