税理士ドットコム - [贈与税]パパ活での手当は、副業になるでしょうか?贈与となるでしょうか? - パパ括での手当は、贈与になります。年間110万円を...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. パパ活での手当は、副業になるでしょうか?贈与となるでしょうか?

パパ活での手当は、副業になるでしょうか?贈与となるでしょうか?

パパ活サイトで知り合った男性から月50万頂いているのですが、この場合「贈与」にあたりますか?それとも「副業」になるでしょうか?

副業が禁止の会社なので、パパ活を行っていることはバレたくありません。

贈与に該当する場合、110万以上であると贈与税が発生すると聞きました。その場合、確定申告は必要ですか?会社にバレる可能性はありますか?

副業に該当する場合、収入が20万以上で確定申告が必要だと思うのですが、この場合だと確定申告を自分で行い、所得税と住民税の申告を行いますよね。自分で確定申告を行うことで会社に怪しまれたりすることはあるんでしょうか?

税理士の回答

パパ括での手当は、贈与になります。年間110万円を超えると贈与税が発生します。確定申告ではなく、贈与税の申告が必要になります。

この場合「贈与」にあたりますか?

→お互い「あげましょう」「もらいましょう」との合意があれば贈与にあたる場合が多いと考えます。


贈与税が発生すると聞きました。その場合、確定申告は必要ですか?

→贈与税の確定申告が必要です。


会社にバレる可能性はありますか?

→贈与税の申告内容を税務署から会社に知らせることはありません。

贈与税の申告をする場合、副業での所得税の申告は不要になりますので説明は省略します。

参考にしていただければと思います。

本投稿は、2020年07月19日 21時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229