ご祝儀に現金200万円 贈与税の有無 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. ご祝儀に現金200万円 贈与税の有無

ご祝儀に現金200万円 贈与税の有無

お世話になります。下記相談させてください。

11月に結婚式をあげたのですが、
親、姉、親族からそれぞれご祝儀をいただきました。
その際に、姉からご祝儀200万を手渡しでもらったのですが、
これは贈与税が発生しますか?

結婚式の支払いは既に終えており、結婚生活における家具購入予定もなく、
手元に200万円の現金が残っている状態です。まだ口座への預入れはしていません。

贈与税は1人から110万以上もらった場合に発生し、
冠婚葬祭については社会通念上相当であれば非課税とのことですが、
今回のこの200万円についてはどうすればよいのかわかりません。

私の希望としては、手元に持っておくのは嫌なので、
口座へ入金したいのですが、通帳記載上、いきなり200万の預入れがあれば
税務署からの通知、つまり贈与税は発生するのでしょうか。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

200万円が世間相場なら、贈与税ではありません。
また、お二人にいただいたのでしょうから・・・
相場でない場合にも、
100万円ですので、贈与税は発生しません。
よろしくご判断ください。

ご返答いただきありがとうございます。
世間相場というのが、明文化されていないので、判断に悩むところですね。
現金は私名義の口座へ入金しようと思いますが、この場合でも問題ないでしょうか。。


現金は私名義の口座へ入金しようと思いますが、この場合でも問題ないでしょうか。。
できれば、二人に分けてください。

本投稿は、2020年12月30日 01時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,387
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,389